なかよし農園Blog
農園の管理やイベントのBlogです。
プロフィール
HN:
なかよし農園
HP:
なかよし農園HP
性別:
非公開
自己紹介:
このブログは共有農園の活動記録です。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 4 )
農作業 ( 14 )
ミーティング ( 5 )
直売所 ( 28 )
最新記事
ツイッター導入しました。
(07/08)
7/21より今年もスイカ販売開始します。
(07/08)
あんぽ柿販売開始します。
(12/09)
冬季は直売所を事務所に移動します。
(12/02)
直売所開店予定
(09/20)
アーカイブ
2012 年 07 月 ( 2 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 4 )
ブログ内検索
最新コメント
おめでとうございます。
[08/18 縁の下の力無し]
管理人より
[07/29 ブログ管理人]
ガンバ
[07/29 縁の下の力無し]
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
twitter
2025
04,06
01:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
09,29
23:44
農業機械。
CATEGORY[ミーティング]
石川津幡農林事務所 主催の
株式会社 ヰセキ北陸 開発の
新型農機具の説明と実演を聞いてきました。
まず、コンバインに設置した器具で
畝を作りますが、今回新しいのは畝を作ると同時に
マルチを設置して、両端を土で押さえる作業まで自動で行います。
今回は行いませんでしたが。この段階で里芋などの苗芋を植えて
施肥までしてしまう事も出来ます。
河北というか、北陸は温度が低いので。
マルチを設置してしばらくして土の温度が上がってから
植えるのが現実的ということで、
苗植機の実演もしていました。
マルチの設置作業は人手と時間がかかりますので、この機械を導入すると、人手が少なくても増産が出来るという事でしたが。
相応の金額がかかります。
河北潟干拓地は里芋の育成に適しているようなのでこういう機械があれば里芋生産が推進されるのかもしれません。
PR
コメント[0]
TB[]
2009
09,06
12:36
秋のお知らせ。
CATEGORY[ミーティング]
秋の収穫商品とお知らせの手紙の件でミーティングしました。
お知らせ
直売所は原則、土・日開催ですが、秋季は商品数が
多く有りませんので
不定期開催になります。
お問い合わせ下さい。
原則、配送による販売になります。
サツマイモ(五郎島金時)丸秀、良中
新米、こしひかり(玄米)ゆめみずほ(玄米)
レンコン 、
ブルーベリージャム(数量限定)
販売します。注文してくれた方に、
枝つき枝豆15本無料プレゼントしております。
無くなり次第終了します。
大根、かぶら、小松菜、チンゲンサイ、予約受付中です。
(大根、かぶらは11月頃販売です。)
そのほか
新商品のジャム箱が調整つかないので1個づつ販売します。
ネットでも販売します。
販売ページ
http://nakayoshinouen.cart.fc2.com/
かぶらの種をまきました。
収穫は11月ごろです。
9月中に撒く玉ねぎの種の候補
カラーたまねぎの要望があったので
いろいろ実験してみる予定。
コメント[0]
TB[]
2009
08,21
22:23
ミーティングその他
CATEGORY[ミーティング]
今日は、ミーティングと電話線(FAX用)の配線工事でした。
新しい事務所は中古のコンテナハウスなので内装のつぎはぎになっている部分の修復も今日やっていました。
新しい商品のブルーベリージャムです。
外装が出来次第。ネットでも販売します。
ラベルは少し変えます。
予定としては3個で3000円です。
ブルーベリーのみ3個にするか、他の種類も作るかは検討中です。
コメント[0]
TB[]
2009
06,26
15:38
なかよし農園ミーティング
CATEGORY[ミーティング]
写真はぶどうの木のビニールハウスのビニール張りの様子。
午前中作業が終わらなかったとのことなので引き続き作業するようです。
ほかに午後から直売所の手前のルーフというか小屋根の設置をしていました。
私は午後から帰ってしまったので出来ていることでしょう。
ほかに、かぼちゃ、さつまいも、里芋など新規に扱う予定の商品についてと、ツルニンジン、カブトムシについて現状の確認と相談をしました。
6月中に予定していたブルーベリー狩りの件、とりあえず7月中に変更。その他調整中
告知!
直売所7/10【金】OPEN決定!!
オープン時商品は
味のひみつ【小玉スイカ】
マイボーイ【中玉スイカ】
縞無双【大玉スイカ】
かぼちゃ、里芋など。
近日中にHPに地図UPします。
お気軽にお越しください。
コメント[2]
TB[]
2009
06,17
20:51
ミーティング
CATEGORY[ミーティング]
農園でミーティング
ツルニンジン
という植物を新たに商品として扱うとのこと、日本ではあまり知られていないけど漢方薬の原料となり、韓国などでは高値で取引されるとのこと、漢方薬としては四葉人参と呼ぶ。
他に、新規商品として、サツマイモの五郎島金時を扱うことになるので写真等は、後日。
栽培中で夏に販売する、西瓜の説明
小玉「
味のひみつ
」 中玉「
マイボーイ
」 大玉「
縞無双
」
詳しい説明は、HPの用語集で →
http://nakayoshi.imodurushiki.com/yougo.html
直売所の移転状況
正面にあった段差に土が入りました。
その他
6月中にブルーベリー狩りを企画するかも知れないので。
詳細はブログまたはHPのイベントで通知します。
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]